風まかせ・ライブツアー 1

皆さんこんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

学生さんたちは夏休みまで後一ヶ月。
大人はそうは行きませんが、なんとなくそわそわ・・・

ああ私も夏を満喫したーい!!
どーこーか遠くへいきたーい!!

そう言えば一昨年の夏。
四国押しかけライブツアーさせていただいたっけ。
まずは香川県丸亀市本島

「瀬戸内海の島で歌いたい」ただそれだけの思いで
島のフェリー会社さんに問い合わせ、演奏場所を貸していただけることに。

機材積んだ車で瀬戸大橋渡り、丸亀の港から船に乗り換えて本島に到着。
セッティングしていると
「お姉さんなにやってるの?」
「今からここでライブするんです!」
「じゃあみんな呼んでやるよ」

島の皆さんも集まってくださって、忘れられないライブになりました!!

その翌日はせっかく四国に来たのだからと高知経由で四万十川を楽しんで


午後には愛媛県宇和島市 福田百貨店さん
相変わらずの弾丸ツアーです。


宇和島にいらっしゃる大学時代の先輩がブッキングしてくださり、素敵な古民家風のお店で地域の皆さんと楽しく音楽遊びワークショップさせていただきまし
た!

  

知らない場所に飛び込んでの体験は、とても刺激的で感動的です。
やる前のドキドキワクワク感。活動中の発見や感動。
そして全てが終わってからの充足感。

丸亀も宇和島も。そのとき出会ったお客様と今でもSNSなどでおつながりいただいていて、またお会いしたいなあ、また四国で演奏したいなあ、と夢は膨らむばかりです。

ワクワクを求めて風まかせ!!

今日もお読みいただきありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

 

 

 

遠足!大好き!!

皆さんこんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

雨の季節ですが意外と爽やかなお天気が続いているここ三島。
陽気に誘われ、半日の休日を楽しんできました!
大好きな「遠足」のはじまりはじまり!!

ここ三島市はJR三島駅の南側に「市立公園楽寿園」があります。

富士山の噴火で流れてきた溶岩の地形そのままに駅前に森が茂り、小動物や季節ごとの植物、遊具など、市民の憩いの公園です。私も大好きで時々緑が恋しくなると平日はのんびり大人も一人で楽しめるので遠足に来てしまいます!

おひとりさま「豆汽車」や

おひとりさま「メーリゴーランド」だって楽しめちゃいます!
子どもと同じく100円という料金でとても良心的!!

動物コーナーもゆっくり動物さんとおしゃべりできます。

 

私のお気に入りはこちら!

楽寿園駅前口から入場してすぐのところを左に入るとちょっとしたピクニッススペース。一番奥まで進むと

「ここは樹海か!?」と思えるほど森エキスたっぷりの空間。
コケに覆われた富士山噴火の溶岩。
ここに座ってゆっくり深呼吸して目を閉じると深い森の中の感覚です。
ついうとうとしてしまいそうなくらいの癒しスポット。
虫さんも当たり前ですが自由に活動して虫除けは必須です。
ここで心も体もリトリートして、次は函南町へ移動です!

前の日に天体観測して私の天文愛が再燃したので「月光天文台」さんへお邪魔してきました!

星が大好きなので以前こんなコンサートもさせていただいたこともあります!

今回の遠足ではプラネタリウムを観るぞ!!

満点の星空。なかなか実際の夜空では観られませんが、静かな快適なプラネタリウムで体験できてワクワクリフレッシュさせていただきました。

なかなか遠出はできませんがちょっとした時間に自分のペースで行ける遠足が大好きです。五感で楽しんでワクワクできることがライブ同様元気の源!!
次はどこへ行こうかな〜!!

今日もお読みいただきありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

 

 

みしまびとってなんだろな♪

皆様こんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

ストロベリームーン。ご覧になりましたか?
時折薄い雲が流れましたが、ここ三島でも綺麗な満月を楽しむことができました!

望遠鏡を引っ張り出して私の腕ではこれが限界・・・

ここ三島では「みしまびと」が活発に活動しています。
「みしまびとってなんだろな?」

みしまびとHPより

みしまびとは「地域の未来をつくる人をつくる」ことを目指し、
静岡県三島市を拠点に活動するNPO です。
映画事業や人材育成の拠点・みしま未来研究所を通じ、
地域に貢献します。

私も2014年からみしまびとに参加させていただき、たくさんの仲間と感動体験をさせていただいています。
最初の大きなプロジェクト
映画『惑う After the Rain 』(林弘樹監督)の制作にも参加させていただきました。


これはここ三島を舞台に一つの家族の姿を描いた物語。
今では珍しいフィルムで撮影された貴重な作品です。

私もちょい役で出させていただいています!
この活動の中でこのみしまびとの歌があったらないいなと作ったのが
アルバム natural voice「あなたもみしまびと」です!

地域上映会や全国ロードショーも終え、映画プロジェクトにつづき
みしまびとの次の活動は「みしま未来研究所」のオープンと運営です!

三島の中心部の廃園となった公立幼稚園をリノベーションし、地域の「未来をつくる人」を育てる場所として生まれました。
みしまびとが運営するカフェblooming、コワーキングスペースや多目的室を利用する皆さんで賑わっています。様々なイベントやセミナー、惑うAfter the Rain上映会など是非ご参加ください!!

みしまびとってなんだろな?
三島市民じゃなくてもみしまびとなんです!
ぜひ「あなたもみしまびと」になっちゃいましょう!!

今日もお読みいただきありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

 

answer song 物語

こんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

今日の三島は午後から時折強い雨と風。
気温も低く寒さに弱い私は厚着しちゃってます。

今年3月にリリースした『ミドリノモリ』
可愛がっていただいていますか??

このアルバムの2曲目
「answer song」のワンコーラス目は
実は今日、6月15日の物語なんです。

まだお聴きじゃない方に少しだけ・・

あなたの 生まれた日は 夏の入り口
やさしい雨が降ってた
小さくにぎり返す手のひらの温もり
守り続けると誓った・・

この日は私が母親になった日。
レトロな分娩室にはカエルの鳴き声や雨の音が聴こえていました。
そんな中、初めての子どもと対面したのです。

あれからあんなことやこんなこと。
たくさんありましたが、こうやって音楽活動できるもの家族のお陰と思っています。
そんな感謝の気持ちを歌にしたのが「answer song」なんです。

どうしてanswer ?

それは、また後日ブログに書かせていただきますね!!
あ、『ミドリノモリ』もっと聴きたいな!というかたは
こちら♪ ご覧ください!!

今日もお読みいただきありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

ファンクラブみどりの森
https://www.facebook.com/groups/midorinomori/

 

K-mix 神谷宥希枝の独立宣言出演

みなさんこんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

6月14日21:30より
静岡県のFM K-mix 神谷宥希枝の独立宣言に出演させていただきます。

今年2月にこの番組主催のボーカルオーディションに参加しました。ファンクラブ「みどりの森」の皆さんにも応援いただき楽しい体験でした!

そのご縁でお声をかけていただき、番組出演させていただくことになったのです。

私が住む三島と浜松間は約140キロくらいあって、三島から東京へ行くより遠いのです。なので、同じ県内でもお邪魔する機会が少なく、今回の収録はとても楽しい旅となりました。


初めての遠州電車にも乗って。
結構電車好きなんです!!
お約束の方向音痴でプチ迷子になったあと無事到着!
静岡県浜松市にあるK-mixさんにお邪魔して、パーソナリティーの神谷さんに楽しく収録していただきました!

子どもの頃、自分の部屋をスタジオに見立てて、マイクを天井からぶら下げてラジオごっこをしていた私はスタジオに入った瞬間テンションマックス!!
超絶早口なトークでガハハ笑いも連発ですが、さすがの神谷さんが先導してくださって無事に収録終わりました。

その時、その瞬間を120%楽しむ!!そして周りにいらっしゃる方にもその楽しさをお伝えしたい!!そんな思い出日々活動しています。

今夜のオンエアはラジオの前で正座して。。。

今日も皆様ありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

ファンクラブみどりの森
https://www.facebook.com/groups/midorinomori/

 

《告知》2019.6.16ぬまづの宝百選一首

皆様こんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです!!

ここ三島は雨の季節に入り、激しい雨と晴れ間、のようなリズミカルな天気が続いています。あと10日ほどで夏至ですもんね。地球はしっかり回っています!!

さて、お隣の沼津市の「ぬまづ百選一首実行委員会」の皆さんが素敵なイベントを開催されます。沼津市には「ぬまづの宝百選」として美しくずっと残したい景色や人々の生活があります。昨年、団体の皆さんがそれらを題材に「百選一首」を公募し選定されました。そのお披露目イベントなんです!

オリジナルキャラクター「藤原橙家」さん素敵!!
(沼津はみかんの産地ですね)

実は私も昨年短歌作りにチャレンジ!!
なんと百選一首に選ばれるという快挙!!

そんなご縁で今回演奏させていただくことになりました!
沼津は長い海岸線をもつ街です。
海辺の文学記念館での開催。沼津の魅力満載です!
是非、遊びにいらしてください!!

《ぬまづ百選一首オープニングセレモニー》
6月16日(日)10時
沼津市 芹沢光治良記念館
参加無料

ありがとうございました!!


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

ファンクラブみどりの森
https://www.facebook.com/groups/midorinomori/

 

健康!歌声クラブ〜伊豆ゲートウェイライブ

皆様こんにちは!
癒しの弾き語り・たなかみどりです💚

毎月第二火曜日はお隣の田方郡函南町ヒューマンヒルズ公民館にて「健康!歌声クラブ」を行っています。この地区の皆様がなかなか街なかまで出ていらっしゃるのが難しということで出張させていただいています。
健康への関心がとても高く、公民館では他にもダンスや麻雀など楽しい活動をされているそうです。

6月ということで初夏の歌を中心にリクエストをいただきながら活動を進めました。「夏の日の思い出」では尾瀬に3回も行かれたという方のお話を伺ったり。歌の合間の途中の皆さんからのお話で盛り上がりとても楽しいです。

また、歌は肺炎予防に役立つ、というお話もさせていただきました。健康志向がとても高い皆さんなので、歌うメリットを実感していただきながら活動することはとても有意義です。

私の日々の活動の報告もしたりたのしいおしゃべりと歌のあと解散です。
「先生、気をつけてね!!」とお見送りしていただいて、私は道の駅伊豆ゲートウェイ函南へ移動です。

その途中まさに『夏はきぬ』歌の風景

五月やみ 蛍飛びかい
水鶏鳴き 卯の花咲きて
早苗植えわたす 夏は来ぬ

道の駅伊豆ゲートウェイではファンクラブの方や観光やお仕事の休憩で立ち寄られた皆さんにライブをお聴きいただきました。梅雨の合間の爽やかなお天気でとても気持ちよく楽しいひとときでした。

7月の道の駅伊豆ゲートウェイライブは
6土 13:30
8火 12:30,13:30
26金 12:30,13:30 の予定です。

皆さんありがとうございました💚


みどり音楽工房
http://midoriongakukobo.com

たなかみどりFacebook
https://www.facebook.com/dosidoresola

たなかみどりTwitter
https://twitter.com/utagoeclub

たなかみどりInstagram
https://www.instagram.com/midori_tanaka_singer/

ファンクラブみどりの森
https://www.facebook.com/groups/midorinomori/

 

音楽のプレゼントいかがですか?

皆様こんにちは!

癒しの弾き語り・たなかみどりです💚

6月は家族やお友達の誕生日が続きます。
プレゼント何がいいかな?相手に喜んでいただけて、送る人の個性も出したいし・・

「出張弾き語りコンサート」はいかがでしょうか?

みどり音楽工房では
個人宅やお仲間のパーティー、記念日などに音響機材一式お持ちして「出張弾き語りライブ」を行なっています。

お時間、内容やメインゲスト様のお好きな歌やリクエストにもお応えします。

皆様の思い出作りのお手伝いさせていただきます。

費用等詳細は お問い合わせページ、またはメール info@midoriongakukobo.com  までご連絡ください。

 

 

 

 

《レポート》2019.6.9. おばんざいライブ in HOTORI

お食事とライブをお楽しみいただく

「おばんざいライブ」

今回も美味しいお料理をご提供いただき楽しくライブさせていただきました!

ウクレレにも挑戦!「おばんざいライブの歌」を初披露。

皆さんにも途中振り付きでご参加いただきお楽しみいただきました!

おしゃべりしながら一緒にお食事し「一つ釜の飯」のような一体感がステキなおばんざいライブ。

楽しさ共有してくださることにこちらも私も感謝の気持ちでいっぱいでした!

みなさんありがとうございました💚

 

《告知》2019.7.22 防災教育支援チャリティーコンサート

子ども防災教育支援
弾き語りハートフルチャリティーコンサートに
出演させていただきます。

7月22日(月)18:00開場 18:30開演
みしまプラザホテル
チケット2000円 中学生以下無料

三島にゆかりのあるミュージシャンの皆さんと
共演させていただきます。
お二人はギター、私はキーボードの
「弾き語り」によるコンサートです。

自然災害はいつ起こるかわかりません。
大切な命を守るための教育活動へご協力お願いいたします。